[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えぇ~ホントは、金曜日の前日入りしたかったのですが
前プラだとチェックだけ?で釣りが終わってしまうから
金曜日は、お仕事する事にして
前倒しで
昨日、行ってきましたよw
って、、、もう、ばれてるけど(笑)
平日だからガラガラ?と思ったけど。。。
( ̄ω ̄;)なんですと?
W.B.S.の選手がチラホラ(汗)
今日は祝日?
いやいや
平日ですよ^^;
てか、俺も休んでいるから人のこと言えないね(笑)
ま、そんな事を思いながら頑張りましたよ!!!
はい!
ド―(゚∀゚)―ン!!
↓
キタァアアァァ━(゚∀゚)━ァアァアァ!!!
1200gの回復系
釣るのは難易度AAA
ま、こんなのばかりじゃない。。。
はい!
チィーン!
↓
あきらかに小さいサイズ・・・
2~3年後、逢いましょう♪
ま、そんな事で俺にとっては何とも厳しい1日となってしまいました(汗)
釣果は、キーパー五匹 ノンキー3匹 (俺がね^^;)
最近、練習中のスピニングタックルで小バスも仕留めてみました(笑)
しかも、サイトで・・・(* ̄3 ̄)ノ~♪
こんな感じで平日のプラクティスは終わったとさ
あとは、シックスセンスを大切にしてやるしかないねw
雨模様の試合で状況がどう変化するか?
乞うご期待!?
平日にも係わらず、つまらんプラに付き合ってくれた
会社の先輩ありがとうございました^^
只今、プチ廃人中なので
早く疲労・寝不足を解消させますわ^^;
5月24日(日)
天気:雨たまに曇り
水温:21℃~22℃
雨のプラクティス
今週末が試合なので、あまり語れないけど・・・
いつもか?(笑)
感想としては、まぁ~難しいけど
面白い!
ポスト系900gのバス君
JB戦・ローカルトーナメント・WBSプラのボートで
とても賑わっていた霞ヶ浦
プレッシャーはかなり高いけど
今週末の2デイ
頑張りますぞ!!!
ちょっと回復?1100gのバス君
先週は、700g前後が多かったけど
ノラリクラリ、エリアを回った結果
釣れれば、なかなかのサイズwww
*再現性は無いだろうなァ~・・・あったら嬉しいなァ~・・・
でも、ボコボコには釣れなかった。
ん~残念^^;;;
ま、試合でボコボコに釣れるように頑張りますわ♪
とにかく、バス君と出会う為には・・・
『集中しながらオーラを消す!』
これだな!(笑)
今回、プラに付き合ってくれた”SUZU君”
念願の?
霞バス釣れて良かったね(笑)
~タックル~
ロッド:DAIWA STEEZ ウエアウルフ
リール:DAIWA Pixy 左巻き
ライン:バニッシュ 10ポンド