忍者ブログ

Yeah! KaneGon Official Blog

カテゴリー「霞ヶ浦」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


爆風ですよ

4月29日(木)祝日

GW初日って事で、行って来ました。霞ヶ浦!
しかし、前日に大雨降ったようで見事に激濁り

しかも、強風てか爆風(涙)

搾り出して、1本釣りましたが(午前中)

36993737_v1272541329.jpg スポーンに関係ないバス君

何ともハガユイヨ!!!

午後からは、野池⇒黒部川⇒某支流とランガンするも
沈黙でした。

誰かしらいい釣りしているんだろうけど、俺には厳しい1日となりましたわ。
ま、琵琶湖ではボートが”沈”したと聞いていますし
安全に過ごせただけでも良かったと思いましょう^^;

ではでは、今日もお休みw
今日は巷は平日の為、色々と手続き関係をやりたいと思いますーw

拍手

PR

Oh~!寒いぞな!

サッカー日本代表の寒い試合内容

昨日の茨城出張も冷たい雨で体の芯まで冷えました。

そして、某エリアでの出来事ですが
葦際に警察官が4人怪しい動き。
何か?と興味がありましたがどーせ”ど○エモン”だと思いそこは回避

案の定
香取市役所からのお知らせです”が放送
先ほど、男性の遺体が発見されました。
年齢は40歳~60歳くらい
身長は160cmくらいで小太り
服装は・・・などなど

あぁ~良かった。
ナイス判断だよ!俺
本当の現場検証を目撃してしまうところだったしね。

亡くなった方にはご冥福をお祈りします。
合掌


前置きがなくなりましたが、プラクティスの模様
最近、巷で流行中の”ちぎっては投げ×2”を繰り返すと

はい。

IMG_0942.JPG

昨日も報告したとおり、こんな小さいバス
フッキングした瞬間にボートデッキに飛び込んできました^^;

その後も色々とちぎっては投げましたが
ん~難しいですね。

しかしながら、針の穴くらいの小さな小さな突破口が見えたので
土曜日のプラで、検証したいと思います。

それにしても寒かったなぁ~

IMG_0943.JPG

寒い中、ここにもおバカさん発見(笑)
Katsuuとsuzuコンビ
お互い頑張ろうと傷を舐めあって励ましあいましたw

その後、寒くなった体を温めるために
3人でマッスルラーメンと言うお店でラーメンを堪能
量が多すぎて気持ち悪くなりましたとさ(;´Д`)

おしまい^^

拍手


プラクティス

4月3日(土) ほぼ曇り
減水気味:水無くなっちゃうよ(;´Д`)
風:北東系がまぁまぁ強め
時間:6時~17時
 
潮来マリーナからプラクティスを開始
情報では、○○○○は厳しいですとか朝からキツイ一言
でも、釣れるでしょう!と色々とやりましたが
まぁ~春のビックなお母さんには出会えませんでした(;´Д`)
 
時間が無いので必死に練習しすぎました。
写真を撮ることもすっかり忘れ、釣りに没頭 
 
この異常事態は、何が起きているのか?
事件&事故の両面で捜査(プラ)をしましたが
現場には、物的証拠も無く、犯人(バス)が逃走したと思われ
この日の捜査は、日没を向かえあえなく終了。
 
逃走中の犯人捕獲するべく
これは、平日に茨城地方へ出張が決定かと思いますけど・・・何か?
とにかく、相手は強敵である事には間違いない。
しかし、正解もあるようなので
超~難解なパズルを組み合わせたいと思いますw

写真が無い何とも寂しいブログとなりすみません m(__)m

拍手


パトロール

3連休、少し時間があったので霞ヶ浦へGO=3!


今回は、ボートを出さずに護岸パトロールです^^;

IMG_0665.JPG
*沈船発見!

大きな発見はありませんが、小さな発見はありました。


ちょっとした発見などは地図に書き込みましたので、今度ボートでチェックしてみようと思います^^


そんな事で、今回は釣りはしてません(´・・_,`ゞ)


ロッドを水中に突っ込み、フムフムってやっていただけです。変態です。(笑)


霞ヶ浦をボートで眺めることが多く、陸からはなかなか観察をすることが無かったので


意外と勉強になりました m(__)m


まだ、調査していないエリアもあるのであと、数回は護岸パトロールをやってみようかと思っています。


今度は、パトロールだけではなく美味しいお食事処でも発見しようかと・・・


寒いから、護岸パトロールはいい!(笑)根性無しですけど・・・何か?


唯一、護岸パトロールは軽自動車とかの小さい車が良いです ┐('~`;)┌


西の洲あたりで、でかいトラックが作業しており


すれ違い不可能で数百メートルバックでしたからね。ヽ(゚Д゚;)ノ゙

IMG_0663.JPG

IMG_0666.JPG

最近の傾向として、2枚の写真で分かるとおり


縦に伸びる石積みと砂浜パターンが多いですね。


ジャカゴなどは、もう作らないのかな???それとも効果が無かったとか?

 

拍手


ん~厳しいデス

IMG_0498.JPG

昨晩行われた、注目の試合 内藤 vs 亀田

結果は、チャレンジャーの亀田の判定勝利!

どちらも応援しているので、何とも複雑な心境

内藤は序盤で亀田の左ストレートをちっともらいすぎたなぁ~・・・

もっと、泥試合で打ち合うのかと思ったけど意外と坦々と最終ラウンドまで行ってしまったしね。

正直、若干盛り上がりにかけました。

このコラムと同じ感想です。



Number Web コラム

ま、とにかく亀田選手はおめでとう!

内藤選手は、引退しちゃうのかな???


さて、前置きがなくなってしまいましたが本題

11月28日(土) 晴れ 水温11℃~12℃

今週末に行われるマリーナの大会のプラクティス

バサーオールスタークラシックの余韻もあり某河川(桜川)へ

水深のある沈み物でキタヨ!





IMG_0490.JPG

ロクマルのキャットですけど・・・何か?

しかも、このキャットはバス並にジャンプ!を繰り返す。

キャットのジャンプは初めて見ましたよ(汗)

まさに!

バス・キャット・・・(オヤジ虐サーセン(☉౪ ⊙))


キャットも生き物ですから、優しくリリースする予定が

あまりに暴れるものだから、、、ご覧の様に

IMG_0491.JPG

フックが折れてしまいました。

度々サーセン(☉౪ ⊙)

ルアーは、Gulp!のパルスワーム

パルスオジサンになってリリースしてしまいました。

その後も冬らしいエリアをじっくりやりましたが反応ありませんでしたね(´・・_,`ゞ)

もっと、フィネスな釣りをしないといけないのかなぁ~と思いました。

釣っている人は、釣ってますからね。

まぁ~本番で釣ればOK!(負け惜しみ)です。

拍手


10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
HN:
KaneGon
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/16
職業:
会社員
趣味:
釣り、トレーニング
自己紹介:
W.B.S.member since 2001
TBC member since 2014

■スポンサー
☆GLOBERIDE, Inc (DAIWA)
☆PURE FISHING JAPAN
(07/29)
(06/30)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- KaneGon Blog;--  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ