10月23日(日)
前日の東絡みの風から変わり、西絡みの風。
プラクティスでは、毎日寒かったのに微妙に暖かい。
スタート前に閃きの場所へ入る事をプレスアングラーに告げる。
「マジですか?」とドンビキ(笑)流石、スズw
で、その閃き場所へ入ろうとするも先行者に入られ諦め別の小場所へ
そこが運命の別れ道だったのかもしれない。
その後、気になる場所をランガン。
しかし、生命反応すら無し。ヤバイ・・・
2時間ほど色々と費やし、初日釣れたエリアへ移動。
そこでいきなりナイスフィッシュ!を抜きあげる。パワーバルキーホグTX(コーラ)
やっぱりこれか!と確信をもってとにかくやりきる事にするも・・・沈黙。
そろそろ我慢の限界になった瞬間に・・・ビックバイト!!!
アクション!!!・・・あれれ・・・ブレイク。。。僕の心もブレイクOrz
気を取り直し、状況が変わったので過去に良い思いをしたエリアへ移動。
しかし、ここにも先行者がおり目の前で魚を釣られ退散(そのエリアで3本釣ったようです)
心の中では、まだまだ!と思いましたが完全に見失った状況になり
最後の1時間は迷走状態でしたね。(反省)
結局、1本1230gのバスをウエインし僕のクラシックが幕を閉じました。
今日の目標は、4本3500gと思っていましたがまだまだですね。
来シーズンはもう少し持ち駒を準備して試合に臨みます。

PHOTO:W.B.S.
それにしても凹んだなぁ~(;´Д`)

PR
COMMENT