9月12日(土) 曇り時々雨(寒い)
予定通りに時より雨が降りしきるなか、TBCで活躍中の福光氏にオファーを出し
利根川の案内をしてもらいました。
*最終戦を残し、現在2位
現地に到着後、、、
?
?
?
修弥さんデス(´・・_,`ゞ)
*同じく癒し釣行だそうです。
某D社の設計・開発担当者と釣りだそうです。(テストですね)
*バスプロぽいね^^カッコいいですw
そんな事でSTEEZプロトも多数ありました。
年明けのFショーで、お目にかかれると思います。(多分)
俺は、その辺は”お触り禁止”なので眺めていましたけどね。
聞いたところによると良さそうなシリーズが出そうなので、
STEEZファンは今から貯蓄して下さい(笑)
修弥さんとのご挨拶も程々に
俺は、癒され利根川上流ツアーへ
どこもかしこも、釣れそうで参ります(笑)
だから、釣りしてても超~ワクワク(*´∀`)
そして、予定通り?に
RPMジグ(5g)でキャッチ
キタァアアァァ━(゜∀゜)━ァアァアァ!!!

RPMスピナーベイトにも
キタァアアァァ━(゜∀゜)━ァアァアァ!!!

RPM MID-4にも
キタァアアァァ━(゜∀゜)━ァアァアァ!!!
と、まぁ~
釣れる訳ですよ(笑)
プロデゥース by Y.MIYAZAKI氏のルアーは(*´∀`)
*エリアの選択が良いのですが・・・
ま、俺はそんな感じで楽しんでいる間に
流石!!!実力者の福光氏
フムフム(´・・_,`ゞ)
フィネス&パワーフィッシング
超~ウメーwww
勉強になります m(__)m
ボクシングの”はじめの一歩”的には
宮田一郎のような選手です(例えが分かりにくいかな?)
このような使い分けは、俺には真似できません
ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!
お互いの得意な釣りでのアプローチや考え方などを話しながら
とても充実した1日を過ごせたわけです(*´∀`)
また、よろしくお願いしますねwww
そして、TBCでは、AOYを目指して頑張って下さいませwww
~タックル~
ジグ用
ロッド:DIWA STEEZ ハスラー
リール:DAIWA STEEZ 103H
ライン:バークレイ バニッシュ ウルトラ 14ポンド
ルアー:RPMジグ 5g
テキサス
ロッド:DAIWA バトラー ハリアー
リール:DAIWA ジリオン 100SH
ライン:バークレイ トライリーンMAXX 20ポンド
ルアー:バークレイ パワーホグ4インチ(7g)
スピナーベイト&クランクベイト
ロッド:DAIWA USトレイル 7MMH
リール:DAIWA TD-Z103H
ライン:バークレイ トライリーンMAXX 14ポンド
ルアー:RPMスピナーベイト(1/2oz) RPM MID-4
またまた、明日から5連休です(*´∀`)
台風接近中?で湖上は大荒れになる可能性もあるので
天気予報と相談して、最終戦のプラクティスに望みたいと思ってます。
それでは、皆さん良い週末を!

PHOTO:ESPN&BASS

PR
COMMENT
無題
利根一度やってみたいな~!!
カネゴンガイドでよろしくお願いします m(__)m
桧原以来釣りしてませんが何か???
無題
>利根逝って、北朝鮮逝ってw、ベンチプレス大会逝って、大会あって忙しそうですなwww
唯一、本業が暇ですけど・・・何か?
利根川は、チミの釣りが生きてくるかもしれんぞ!
この時期は。
時間があったら利根川探索しようw
アクセス多いな~?
と思っていました^^ありがとうございます。
それにしても釣り同様にブログのレベルも高いですな。文章や全体の構成とかが!!参考にさせてもらいます。ベンチプレス大会頑張ってくださいな
無題
フィネスもさることながら
ブッシュの釣りは、とても参考になりました^^
ヤバッホッホwww
また、よろしくお願いしますw