昨年は参加できなかった桧原湖OPEN。今年はクラシック権を獲得したいので
自分なりに気合を入れて臨んだ試合であったが、見事に玉砕お疲れさんでした。
プラクティスも計4日間、情報もまったく皆無なので自分で色々と探ってみましたが
最初の2日間は、ツレネーし!状態。少し記憶に残ってる早稲沢などはまったく釣れず
バンク系ならキーパーも釣れるだろうと試すと、夕方マジックでポロポロと釣れるだけ。
ま、プリプラは魚探かけもメインだったので、こんなもんでしょで終了。
翌週、金曜日&土曜日と気合を入れて2日間プラクティスにあてる。
まずは先週教えてもらった航路を辿り
*浜本さんありがあとうございましたm(_)m
月島北側&南側エリアのハンプ群で、定番?のエリアで釣りするとポツポツ釣れる。
そして、お昼過ぎから怒涛のラッシュが幕開けwww1400g含む700gや600gなどなど
ここは、桧原湖ですか?状態。ハンプのトップからボトムに落ちたところでダウンショットをステイw
これが見事にはまり、いけるかも?と・・・気分アゲアゲで終了
・勘違いその1
プラクティス最終日は、クランクでも釣れるよーっと神の声が聞こえ(笑)
早速、南側の温泉ワンド?のゴロタ&ウィードが複合するシャローで
ラージパターンを試すと、これもストライク!!!サイズはともかく(400g~500g)
クランクをバックリ食ってくるので、これもあり?と思いながらプラクティスを終える。
・勘違いその2
本番当日
まずは、早朝フィーディングタイムを利用してラージ捕獲作戦・・・・失敗
ダイゴサン・・・ウィッシュ!じゃ無く・・・大誤算ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!
その後は、リズム崩壊
本命の月島南エリアのハンプは、水が悪く貸切状態=釣れないって事。
これで、スローな釣りが噛み合わない&釣れてもノンキーとゼロ確定とヤケクソになったたら
13時に560gの貴重なキーパーを釣りノーフィッシュは免れウエインとなった。
今回は、安定を優先して試合に臨むつもりだったけど。
金&土のプラクティスで、安定と言う言葉がぶっ飛んでしまいました。
いやぁ~参ったね。残り1戦どーしよ。
しかしながら貴重な経験が出来た桧原湖でした。
*写真提供:W.B.S.
W.B.S.の会長を含むスタッフの皆様
ラグマーケットのおとーさん・おかーさん・子供達
早稲沢キャンプ場のオバサン?おねーさん
スポンサー様
パートナーのケンボーさん
皆さんありがとうございました。
~タックル~
ダウンショット 1.8g
ダウンショット 1.3g
ロッド:某鷲のブランド 借り物
クランク
リール:ダイワ TD-Z
ライン:バークレイ トライリーン 14ポンド
ルアー:OSP ブリッツ
PR
COMMENT