忍者ブログ

Yeah! KaneGon Official Blog

カテゴリー「Fishing」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


季節外れ

先週、小貝川でロクマルが釣れたと聞き
釣りロマンを求めてin小貝川へ

が!!!!!!

しかし、、、季節外れの事件事故が多発な1日でした。

皆さん、ご存知の通り4月中旬にありえない
雪・・・ガーン(涙)

小貝川の集合場所までは、慎重にドライブ
でも、所々では車がずっこけていました。
てか、、、飛ばしすぎだよ。あぶねっつーの!

そんな事で、眠気もぶっ飛ぶドライブ

IMG_0962.JPG

あたり一面の銀世界・・・4月17日ですけど・・・何か?


IMG_0964.JPG

マーボーのボートもこんなありさま・・・
もちろん、スロープには誰も来ずうちらだけ^^;;;
どんだけ、ドMなんだよ(笑)

状況的には、3日前かの冷え込みで
先週の水温16℃⇒当日8℃まで激低下
水質はクリアー&増水気味

IMG_0966.JPG

中止も考えたが、ドMな我らは出船
まずは、雪掻きからスタート^^;;;

雪=ビックバイト!!!と気合を入れましたが
こちらは事故が起こらず終了(涙)

ジグ&ポーク(ビックダディー)とRPM MID-10でバイト?らしきものがあったのみ。
修行の域を超え、拷問状態な1日でした。

俺のわがままに付き合ってくれたマーボーありがとうねwww
また、リベンジしたいのでヨロシクね!

IMG_0968.JPG

ロケーション3150な、小貝川
次はリベンジするんだから!

拍手

PR

初!霞ヶ浦出撃

2010年初の愛艇 チャンピオンとフィッシング!
かなり放置プレーでしたので、愛情タップリ注ぎましたよw
今シーズン初のエリアは、大山だ!と・・・いざ、向かう。
 
 
 
 と、到着した先は、、、


912.jpg
愛車 ランクル200も一緒ですけど・・・何か?(笑)
久しぶりに牽引しましたが、改めてランクル200最高ですよw
*前の80と比べちゃいけませんけどね^^;
 
 そう!エンジンかける前に軽く点検をマリンワークス大山にて
お願いしておりましたのでピットインしました^^
 
IMG_0909.JPG
ギアオイルよし!
 

IMG_0911.JPG
プラグよし!
 
とまぁ~特に不良箇所も見当たらず、マッタリと過ごす事2時間
タイフーンに戻り、いざ!
 
 
昼食(笑)
 
IMG_0908.JPG
*VS-3078 スッポリと収まりました^^いい感じですよーっとw
 
新しいタックルボックスに入れ替えたり、鼻歌ルンルン(*´∀`)で作業
と言う事で、初の霞ヶ浦は軽く3時間ほど相手して来ましたが
 
 
 
異常ナシ((((;゜Д゜)))
 
New TDバイブType-Rを試したり
*本気でプリのビックママを狙ってたんだけどね(;´Д`)
 
とまぁ~、準備OK
今週は3連休がありますし、しっかり練習をしたいと思いますよw
暖機運転は、これで終わり!
全力全開で、頑張るぞ!

拍手


リベンジ出来たの?

1月30日(土) 再びオカッパリに出撃!

で、結果は

最後の最後にビックバイト!!!がありましたが

謎の魚の強烈な引きに、ラインブレイク(涙)

バスではない事は確かでしょう。

この時期、釣る事さえ難しいのに加え

苦手なオカッパリ・・・

難しいですわ(--;

結局、この日もノーフィッシュ(;´Д`)

でも、今シーズンは良い季節になっても時間があればオカッパリをしようと目論んでいます♪

その他にも、霞ヶ浦以外のフィールドもね(*´∀`)


さて、プチブームの動画

以前から、やってみたいと思っていましたが面倒でやっていませんでした。

しかし、思いのほか皆さんの反応が良い?ので

今後もやっていこうと思います。
*多分ね^^;;;



今回動画を撮影したのは、自分自身のキャスティングフォームのチェックも兼ねてました。

他人の釣りを観ることはあっても、自分自身を見ることはなかなか無いからね^^;

とまぁ~、あまり美しいとは思えないキャスティングだったので・・・(汗)

もう少し意識して、釣りをして行こうと思いましたわ^^;






今日の一言
「脱!アナログ?」

拍手


初の動画です♪

初めての動画を使ってみました^^

まだまだ練習中ですが

これからドンドン動画を取り入れたいと思ってます!

これからは動画の時代かな?

拍手


天然を求めて

昨日の続きです。

ボートの掃除もおかげさまで無事終了し
 
もちろん!午後からは釣りでしょう!
 
 
さぁ~ここで問題が!
 
 
・確実に管理釣り場で魚を味わうか?
 
・貴重な天然の魚を釣るか?
 
 
ん~実に迷いますね ┐('~`;)┌
 
 
で、、、
 
 
出た答えは、天然!
 
 
 
5人も居れば、誰かしら釣れるでしょうと甘い考えを持ちながら黒部川へ向かうw
 
 
IMG_0712.JPG
 
護岸+ハードボトム
 
 
IMG_0713.JPG
 
もちろん、下ろしたてのNewロッド BLACK LABEL 69MLFSでシャッドを巻く
 
ルアーはお気に入りの、OSP ハイカットFをチョイス
 
ロッド 3150! ルアー 3150!
 
釣果は、そんなに甘くない・・・

 
ノーフィッシュ&ノーバイツのサイヤク ((((;゜Д゜)))
 

 
でした m(__)m
*ハイカット様は、殉職してしまいましたし(;´Д`)
 
 
でも、一人気を吐く王子様
 
そう!
 
皆さんご存知のネバギバ王子平本さんは、夕暮れせまる時間帯に見事!


初バスキャッチ!
 
 流石!王子!白馬に乗ってウエインですね。(*´∀`)

p001.jpg


チェッ・・・(´・・_,`ゞ)
  
美味しいところを持っていかれたぜ・・・
  
ちなみにルアーは、冬の鉄板でもある
 
そう!鉄板(メタルバイブ)で2バイト1フィッシュでした。
 
管理釣り場もそうですが、霞水系はこの時期熱いのかね?
 
鉄板君
  
ちょっと、リベンジしたいなぁ~(´・・_,`ゞ)


☆追伸☆

昨晩、吉田幸二さんからコメントを頂いたとおり

渡辺学さんが、防塵挺身隊の活動をYou Tubeにアップしてくれました。

是非、ご覧ください!

http://www.youtube.com/view_play_list?p=A0D7B38D93F12D34

冬の寒い中、メンバーの皆さん!ご苦労様でした。

拍手


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
KaneGon
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/16
職業:
会社員
趣味:
釣り、トレーニング
自己紹介:
W.B.S.member since 2001
TBC member since 2014

■スポンサー
☆GLOBERIDE, Inc (DAIWA)
☆PURE FISHING JAPAN
(07/29)
(06/30)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- KaneGon Blog;--  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ