忍者ブログ

Yeah! KaneGon Official Blog

カテゴリー「Fishing」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


檜原湖




景色は3150!
あとは釣るだけだが、それが厳しい(*_*)





やっと釣れたキーパーサイズ。
とても貴重です。





ベイトフィッシュがキーとなるのか?
スモールがスモールを(-_-;)





今週末は、状況がよくなる事を期待しよう!!!!!

拍手

PR

レベルアップの会 in 利根川

8月1日 利根川釣行
 
IMG_1277.jpg
 
いつもお世話になっているTBC参戦中の福光さんとの釣行
某ティムコスタッフさんなのですが、異文化コミュニケーションと申しましょうか?
お互いの釣りのレベルをUPさせるための現場での会議ですね(笑)
*会議と言うなの単なる釣りです。
 
 
ま、ホームリバーですから
えぇ~まぁ~サクサク釣りますよ。

IMG_1269.jpg
IKさんからリリースされた新作でもある悪魔の千鳥アクションワドルバッツを
楽しそうにエヘヘ(笑)キャストしてる福光さん
で、小さいながらでも釣るので。。。
 
若干スイッチの入った俺(笑)今日は色々なことを試すと思っていましたが・・・
ここは釣り人。1匹、釣りたくなりRPM BIT-3にルアーチェンジすると

IMG_1271.jpg
 
ま、釣れますね(笑)
ポツポツ釣れましたが、シャローはバスが小さい?と判断し
レベルアップの会なので、たくさん釣ればイイってもんじゃない^^;


IMG_1276.jpg

色々と試すと、マイブームのベイト猫にキロフィッシュがくる訳よ^^
徐々にベイト猫に慣れてきてます♪
*ラインは、バニッシュ ウルトラ 7ポンド
 
ここぞと言う場所では、新発売の霞クローを投入するも・・・
ナイスフィッシュを3バラシ・・・onz
マジで、いいサイズだったので釣りたかった。。。残念
*ケチって錆びたフックを使ったのが原因デス。
 
とまぁ~深い話はここでは書けませんが
非常に充実した1日となった事は言うまでもありません。
 
お互いにクラシック権獲得に向けて頑張ろう!と誓い
この日の釣りを終えました。

IMG_1280.jpg
 
いやぁ~久しぶりの利根川
楽しかったですよ^^

福光さん、ありがとうございましたm(_)m

拍手


朝試練な小貝川

ワールドカップが始まりサッカーネタばかりですけど
まぁ~しょうがないですね。
元々、ヘタッぴだけどサッカー少年でしたからネェ
 
でも、本日はサッカーネタをお休みして
6月12日(土)
本当は、釣りをお休みする予定でしたが
午前中に時間があったので、マーボー連絡し
小貝川へ朝練に行ってきましたwww
AM5時~AM10時

IMG_1181.jpg
*いつ見ても気持ちいい景色
 
集合時間4時、前日にサッカーを見ていたので
睡眠時間は2時間ほど、
眠い目を擦り、いざ!小貝川へGO
 
首都高順調!
常磐道順調!
 
谷和原ICのETCレーン・・・
ん~ズガン!
 
バーが開きません(;´Д`)
これで、ここでは2回目
 
ランクル200に乗り換えてかららETCのバーが開かない事がとにかく多い
原因不明
 
しかし、、、、本日判明?おじさんから
どーやら、牽引登録している影響で入口で普通?牽引?と誤作動しているようです。
ETCアタマワリーヨォ!
 
ボートを牽引して、高速を乗る機会なんてほとんど無いし
登録解除しようと思った今日この頃。
後ろから追突されても嫌ですしね。
 
と、前置きが長くなりましたが小貝川の話題へ
 
先週、クルトンとなかなか楽しい釣りを展開出来たので
本日も楽しんじゃうよ!と思った矢先・・・
 
「水悪くネェ?」
 
でも、釣れるっしょ!と意気込んで出船するもことごとく
無反応・・・
 
あれ?
 
あれ?
 
あれれ???
 
オカシイよ。
 
カレントも効いてないし、とにかくショアラインがドンヨリ。
どうにか、ドラゴンバグのヘビダンで1本小さいの釣っただけで終了(涙)
 
楽しい朝練になる予定でしたが
朝試練となってしまいました。
 
でも、勉強になる小貝川
引き続き、今シーズンは楽しんじゃお!
 
ロケーションも最高だしねwww
 
 
IMG_1183.jpg
 
そう言えば、早乙女さんとも遭遇(笑)
都内に居るより、茨城に来る方が知り合いと遭遇する^^
 
タックル
ヘビダン(5g)
ロッド:STEEZ ウエアウルフ
リール:TD-Z
ライン:バニッシュ ウルトラ 10ポンド
ルアー:ドラゴンバグ

拍手


小貝川フィッシング

小貝川 6月5日(土)
 
再び、訪れましたよ!小貝川
今回は、ダイワのルアー担当者さま(W林さん)にも現場に来てもらった関係で
マーボーに接待させ(笑)

驚いた事に、マーボーとW林さんは同じ学校で同じクラブに属していた
先輩後輩の関係だった事が発覚!
世間は狭いですね^^;

e3878d56.jpeg
*マーボーありがとうねぇ~
 
俺は、W.B.S.のエロ若大将のクルトンとマッタリ釣りをさせてもらいました。
水温:22~3℃、ローライト
と言う事で、バズベイトをチョイスして実績のあるストレッチを流すと
アッサリ、ブッシュの先端から小さいスーさんをGET!気持ちいいぃ~
 
調子に乗って、引き続きハードベイトで攻撃するも・・・沈黙
偶然だったのかね?と言うかエリア選定ミスかな。
 
その後、クルトンエロトーク劇場でラーさん・スーさん
釣るわ釣るわ。
参りました(><;

IMG_1136.jpg
 
風も強く吹いていたので、、、
バックシートが釣り易いから、金光さんエレキ踏んで」とサラリ。
流石、今どきの若者ハッキリしてますね。わかります。
釣る為には、手段を選びません(笑)
 
俺も、相変わらずパワーホグ4インチ(5gテキサス)・ダイナゴン3.5インチ(10gテキサス)で
サンゴー・ヨンマルのスーさんを面目を保つ為に釣りましたが・・・消化不良
*写真はありません(涙)
 
今回は、前日の雨により上流域が厳しかったのが残念でしたね。
中流~下流域のワンド系が良かった感じです。
それと、朝一バズバイトでアッサリ釣れてしまいましたが
状況的には、まだまだスローな釣りが有効のようですね。
 
川の流れを使用して、5インチクラスのスティックベイトをドリフトさせる釣り方が良いと感じました。
もう少し、我慢できる子だったらなぁ~・・・俺^^;
スーさん食べるの下手だからミスバイトも多かったしね。
 
*ジャバスティック5.5・センコー5インチ・ドライブスティックなどがお勧めw
 
それにしても、川バス特有のあのパワーはたまりませんね。
また、近いうちに小貝川へ癒し?練習しに行きたいと思ってます。
次回はもう少したくさん写真を撮らないとね。
ついつい、夢中になりすぎてさ^^
 
 
~タックル~
●バズベイト
ロッド:ブラックレーベル FM701M
リール:TD-Z
ライン:トライリーンMAXX 14ポンド
ルアー:ゲーリージャンボバス
 
●テキサス(5g)
ロッド:STEEZ ハスラー
リール:STEEZ103H
ライン:バニッシュ ウルトラ14ポンド
ルアー:バークレイ パワーホグ4インチ(シナモンブルーフレーク)
 
●テキサス(10g)
ロッド:バトラー ハリアー
リール:ジリオン(ハイギア)
ライン:トライリーンMAXX 18ポンド
ルアー:ダイナゴン
 

拍手


小貝川 ~再戦?~

5月8日(土) 小貝川 晴れ
 
GWの撃沈ムードから癒されるべく、カバー天国?の小貝川へ4月の再戦をしてきました。
 
もちろん、今回もマーボーにお世話になりましたwww
いつもアリガトネェー!
 
と言う事で、集合時間5時で少し気合を入れていましたが・・・
なんと・・・
 
寝坊((((;゜Д゜)))
*マーボーゴメンよ(;´Д`)
 
と言う事で、5時半に起きて7時到着^^;
 
タックル準備もままならず、ボートに乗り込み出船。
状況は、”厳しいです!”と聞いていたが
 
本当に厳しい!
 
しかし、IKサポート選手の飯田さんは、ズガーン!!!と2キロUPを釣ってるわけですよ。
 
IMG_1032.jpg
*52.5cmのプリスポーンバス(ダイナゴン3.5インチテキサスリグ)
 
IMG_1030.jpg
*影を落とさない?忍者釣法か?
 
ダイナゴンの使用方法について、根掘り葉掘り聞きまくり
少々、おすそ分けしてもらい再び出船するも・・・ミス連発
 
ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!
 
午前中は、超~沈黙な小貝川・・・
頭の中では、「桜川!桜川!桜川!」とブツブツとつぶやき始めるも
 
いやいや、、、逃げちゃ駄目と踏ん張り
色々と試すこと数時間、午後からバイトが徐々に出始め
バークレイ 4インチパワホのテキサスで40センチのバスGET!
 
その後、パターン?レンジ?を掴み。
45センチのバスをフィネスでGET!超~嬉しいんですけど(*´∀`)
*1/16ozジグヘッドワッキー
 
ドラグジィージィーと超~気持ち良い^^
これからもっと練習するんだから!!!
 
その後も、4インチパワホで1本追加www
 
狙い通りの展開だったのでかなり満足な1日でした。
船中、5本と少し厳しい感じでしたが釣れればナイスサイズだったので
5キロは余裕で超えた感じでしたよwww
 
ちなみに、ガイド役を買ってくれてるマーボーは
プリのナイスフィッシュを釣っていましたwww
 
IMG_1045.jpg
47センチ、ブリブリちゃんですねぇ~
 
IMG_1047.jpg
*お漏らし寸前のお腹パンパン
 
そんな事で、俺的には大満足な1日でありました。
おしまい。
*俺の写真は大人の事情でありません。ご了承くださいませ。
 
次は、6月か7月にお世話になろーっとwww
 
タックル
~テキサスリグ~
ロッド:ダイワ STEEZ ハスラー
リール:ダイワ STEEZ103H
ルアー:バークレイ パワーホグ4インチ(グリパン)
 
~ジグヘッドワッキー~
ロッド:ABUの6フィート柔らかめ(昔買ったもの)
リール:ダイワ TD-X2004C
ルアー:ゲーリー 5インチセンコー(細いやつ)

拍手


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
KaneGon
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/16
職業:
会社員
趣味:
釣り、トレーニング
自己紹介:
W.B.S.member since 2001
TBC member since 2014

■スポンサー
☆GLOBERIDE, Inc (DAIWA)
☆PURE FISHING JAPAN
(07/29)
(06/30)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- KaneGon Blog;--  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ