10月18日(土) 天気:晴れ時々曇り
ボートもまだ帰って来ていないから、、、超~久しぶりにオカッパリ
エリアは、未開拓の与田浦&横利根
足場もまぁまぁ良くオカッパリに向いているエリアだw
しかぁ~し、、、本当につれねぇ~よ
”厳しい!”この一言に尽きるね。。。(´д`)ハァハァ
でも、、、
唯一、釣れたのが(与田浦で)オーエスピーの話題のあいつだ!
↓
そうそう!
ドライブクローだwww ( ̄∇+ ̄)ニヤリ
なんか、なかなか入手困難なルアーらしいけど、、、
その人気商品だけあって
釣れるやないかぁ~
チィ~ン♪
でなく、、、これ
↓
朝の早い段階で釣れたから、今日は!!!と
期待をもったけど。。。
これ1匹で終了だけど。。。
何か?
でも、ちょっとこの時期のヒント?見たいな事が見えたので
ちょっと、試してみようと思っていますw
そうそう!今回は友人が秋らしいたっぷり餌を捕食したバスを釣っていたぜ
羨ましい。。。 ( ̄ω ̄;)う~ん…
このバスは、口の中から魚種不明だけど
魚の尾っぽが飛び出ていたよwww
ままま・・・
そんな事で、オカッパリは難しいと言う事で、、、
また、時間があればリベンジしてみたいと思っているよ~ん♪
☆☆☆ 追伸 ☆☆☆
やっぱ、明日はTNレボリューション氏と霞ヶ浦に出撃!!!になりました ( ̄Oノ ̄*)オ~ほっほっほォ
オモロイ出来事があったら携帯でUPします ( ̄∇+ ̄)ニヤリ
ままま・・・
釣りの事は、内緒だけど♪
神様~お願いだから俺にデカイバスを釣らせてください。。。
PR
COMMENT
無題
陸っぱりでも厳しいですか・・・
昨年より相当難解な霞水系ですね
でも釣ってる人は釣ってるのでなんかキモがあるのでしょうね。。。
火曜日からはTNレボリューション氏の釣りをしっかり
盗んできてくださいねwww
無題
釣りは自分の実力不足です。。。〃(≧へ≦)〃
オカッパリも含め、練習しますよぉ~^^
無題
久々に連休が取れて金、土、日と霞に行きましたが金曜0本、土曜に2本、日曜に1本と厳しいですね。
去年はもっと釣れていたと思うのですが・・。
もっと修行します・・・・・・。
無題
霞水系厳しいっすね^^;
バサークラシックの時、釣りしようか悩みますね~www
土曜日僕もドラクロで釣りました(^.^)放流バスですけど・・・。
無題
はじめまして。やっぱり霞は厳しい状況ですね・・・
自分もここ3週でほぼ撃沈されてます。
自分の修行不足なのは理解してますが、もうちっとなんとかならないと・・・ですね。
懲りずに水曜日出撃です!
>kanegonさん
今度、練習に同行させてくださいね!特にオカッパリを・・・
>suzuさん
放流でもなんでも釣れればいいですよ~!うらやますぃ・・・
こちらのblogも皆で盛り上げていきましょう!!
無題
3日間も霞水系を・・・(--;
そのガッツがあれば!!!
いい事ありますよwww
最近、3日連続釣りしていないなぁ~・・・
無題
おつ!ですwww
オールスターの時は、会場で会いましょうwww
日曜日に行く予定です^^
朝釣りして、ウエインのときは新港で♪
無題
オカッパリの奥が深いですねぇ~・・・
すぐにボートだったらなぁ~とか考えるので
集中力がなくなります(汗)
今度、オカッパリ逝きましょうねwww