忍者ブログ

Yeah! KaneGon Official Blog

カテゴリー「Fishing」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


BAC2012

激タフ。そんなオールスタークラシック。

IMG_3495.JPG

通年より、少し早かったのでビックウエイトが期待出来るかな?と思いましたが

蓋を開けると、ホント厳しい戦いのようでした。

そんな中、アニキも奮闘!お疲れ様です。

IMG_3474.JPG

スタート!

IMG_3501.JPG

初日2本。

厳しいけど、翌日につながった。

IMG_3506.JPG

2日目は、無念のノーフィッシュ。

悔しさ、やりきった感、などなどあるでしょうが

本日から社会復帰頑張ってくださいw

IMG_3503.JPG

IMG_3504.JPG

出場選手、関係者スタッフ、ギャラリー、メーカーなどなど

皆さんお疲れ様でした。

ホント、今年もギャラリー多かったですね。良い事です。



拍手

PR

明日から

千葉県 佐原 水の郷道の駅が会場で

バサーオールスタークラシック2012が開催

もちろん、アニキも頑張ってますw

IMG_3468.JPG

自称:45歳(笑)頑張ってます。
*実年齢だしwww

少々疲れているようですが、表情は活き活きしてるので

必ずやってくれるでしょう!

この年齢になっても夢中になれる遊び

IMG_3462.JPG

バスフィッシング最高!!!

と言う事で、アニキの応援へ明日から行くよ!


拍手


プラクティス

前の週から都合によりプラクティスに入れなかったので
無理やり?木曜日(5日)から桧原湖入りしました。
関係者の皆様には感謝m(_)m

IMG_3214.JPG

桧原湖は噂通りの釣れっぷりでしたね。
特に、バークレイ マイクロクローラー4インチネコリグの良かった。

IMG_3199.JPG

そして、ロッドはSTEEZミストラル&EXIST2506がベストマッチ。
タックルはいつも以上に完璧でしたね。
ホント、スポンサーには感謝です。

IMG_3196.JPG

その他、スピナーベイト(RPMビット)、ポッパー、ペンシルベイトの表層系もまずまずだった。
でも、サイズが微妙だったかな?

IMG_3224.JPG

オフィシャルプラクティスも含め、3日間雨との戦いでしたが
魚が釣れるので、なかなか癒されましたね^^

ちなみに僕のプランでは、3キロ~3.5キロがMAXでした。
3日間でそれ以上のパターンは見つけること出来ず。

IMG_3223.JPG

㌔UP!試合で巡り逢えるかが今回のキーでありました。

そして試合へ




 

拍手


120422 利根川

4月22日(日) 利根川
天候:曇り時々小雨
水温:13℃ちょい

ちょっと気分転換に利根川へ行ってきました。
気分転換と言うか、フィールドを換えて改めて魚を探す作業の楽しさを感じるためです。
急遽、リバさんを道連れに北総マリンよりスタート

お題は、1本1500gのプリスポーナーをハードベイトでGETです。

なぜ???週末になると今年はこんなに天気が悪いのでしょうか?
呪われてます(汗)

そんなことはさて置き、中流域のよさそうなエリアをとにかく
巻いて巻いて探しました。

そして、リバさんに。。。ドーンとプリのグットコンディション
1100gです。

IMG_2975.JPG

某OSP HPFクランク(スペック2)

リバさん:「もう、帰ってもいいよ(*´∀`)」

おいおい。。。


そして、僕にもドーン!
DAIWA RPM MID-4で1200g

IMG_2979.JPG

最高ですw
でも、オスっぽいので狙いのバスじゃない^^;

その後もあっちこっちと探しましたが。。。

IMG_2980.JPG

リバさんがロリリグで、900g。
これもオスっぽい。

午前中にポツポツ釣れたので、少々探検タイムへ突入。

上流にバウを向ける。。。
マジ、怖い((((;゜Д゜)))

大切なボートなので無理せずのんびり探検してたらそのままタイムアップOrz
しかも上流域は、知り合いに聞いたらあまり良くなかったとの事。。。

そのまま、中流域でやってたら釣果は伸びたかもしれませんね^^;
でも、色々と発見もあったので個人的には収穫のある1日でした。

たまには、霞ヶ浦を離れこんなスタイルもありですw
バスフィッシング最高!

ちなみに、何回か掛けたけど・・・バラシが多い^^;
フックの交換しないと駄目です。(反省)

おわり。

PS:リバさんお付き合いアザス!



拍手


利根川

遅くなりましたm(_)m

3月18日(日) 利根川
水温:8℃~9℃
天候:曇り時々雨

今年初の利根川。初フィッシュを求めて行って来ました。
しかも、MYボートでね^^;

朝から濃霧のため近場でフィッシング
魚の気配ムンムン。このまま、暖かくなれば今日は行けるでしょ!
と淡い気持ちで釣りをしてましたが・・・

午後になるも朝より寒くなってる気配が・・・(涙)
水温も逆に気持ち低下Orz

結局、シャッドで2回かけましたが姿すら見ることなくグッバイ。
危険個所を少々学んで帰ったとさ。

おしまい
悔しいのでGWは、利根川へも少々通う予定!

ちなみに、スーパーロコの方に同船してもらいましたが
バックシートであっさりキャッチ。

IMG_2870.JPG

いつもの逆バージョン。
ありがとうございましたm(_)m

ん~利根川ムズッ!でも、楽しいフィールドです。





拍手


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
KaneGon
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/16
職業:
会社員
趣味:
釣り、トレーニング
自己紹介:
W.B.S.member since 2001
TBC member since 2014

■スポンサー
☆GLOBERIDE, Inc (DAIWA)
☆PURE FISHING JAPAN
(07/29)
(06/30)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- KaneGon Blog;--  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ