忍者ブログ

Yeah! KaneGon Official Blog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Tシャツ

お休み中に少し整理。。。

トレードショーで頂いたアパレルグッツ!

スゲェー嬉しいけど。。。

ほとんどが

XL

ん~ズガン。





SKEETER乗りではありませんが♪



DAIWAブースでも♪



powerpoleのロンティー♪



バスプロショップのTシャツ♪

しかし...全てXLでぇす(^o^;)

俺も体格的にはそんなに小さくは無いはずだけど。。。

アメリカンサイズには負けます(笑)

しかし、日本のフィッシングショーでこんなに配ってたら。。。

大混乱ですね。

最後に...

TOYOTAのブースは



IKEのTシャツはLサイズでした(笑)



拍手

PR

感謝!

アメリカネタをだいぶ引っ張ってしまいましたが^^;

まぁ~それだけ楽しかったって事です。

今回のClassic観戦ツアーに関して

関係者の方々にはお世話になりました。

この場を借りてお礼を申し上げますm(_)m



特に宮崎さんファミリーには本当に感謝します。

ありがとうございました。


この年になっても子供のように...はしゃいだアメリカ!



Classic観戦なんて夢のまた夢?だと思っていましたが

本当に良い経験となりました。




バス釣り万歳!

アメリカ最高!

バスマスタークラシック最高!

と言うことで、よい週末を(笑)

拍手


見学

LAKEアッセンへフィッシングライセンスを購入しに行った際に

TEXAS FRESHWATER FISHERIES CENTER



と言うところがあり、ちょっと見学をしてきました。

ここはTEXASで釣られた13LBオーバーのバスを施設へ持ち込み

飼育&孵化させるようです。

また、バスフィッシングの歴史やオールドタックルも見学出来たりと

なかなか良い経験をしました。



コレクターではありませんので



ん~古いな!って位ですが(笑)

でも、アメリカのバスフィッシングすげーよ!ですね。

あとは

SKEETER!



古いぞ!びっくりしました(笑)



エンジンとかも何か渋くて良いですね♪

とにかく、スケールの違いを体感しましたよ。







拍手


ゲーリー山本

アメリカツアーで、なんと!

ゲーリーさんのご自宅にちゃっかり行ってきました!



想像以上の豪邸に少しチビリました。



あと、ゲーリーさん手作りのすき焼きも食べました。

アメリカですき焼きなんて食べられるとは。。。(笑)



その他、大森さんとも少し話をしました。

プロフェッショナルです。

良い話を聞きました。

短時間ではありますがホント有意義な時間でした。



ゲーリーさんありがとうございました!


拍手


帰ります~

大人の遠足も終わり

後ろ髪引かれながら帰国します(笑)



ちと無理はしましたが、バスマスタークラシックは良かった!

心の財産となりました。





来年はガンターズビルでバスマスタークラシック開催です。

1度は観戦することをお勧めのしますよ!


それでは!


拍手


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
KaneGon
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/16
職業:
会社員
趣味:
釣り、トレーニング
自己紹介:
W.B.S.member since 2001
TBC member since 2014

■スポンサー
☆GLOBERIDE, Inc (DAIWA)
☆PURE FISHING JAPAN
(07/29)
(06/30)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- KaneGon Blog;--  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ