忍者ブログ

Yeah! KaneGon Official Blog

カテゴリー「霞ヶ浦」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何だかなぁ~

3月4日(日) 霞ヶ浦
天候:曇り
水温:6℃前後

うずうずしていたので、初バス求めて久しぶりに霞ヶ浦へ

IMG_2845.JPG

シャッド、鉄板、TX、スモラバをメインにバスを捜索。

結果・・・

NBNF

僕の春はまだまだ遠いようです。

それにしても、寒すぎだよぉ!

次こそは!




拍手

PR

北浦へ

2月4日(土) 北浦へ行って来ました。

毎日寒い日が続いてるため、ところどころの水路系は部分凍結してましたね^^;

北利根も牛堀河口付近はうっすらと凍っていましたし。。。

今年は、ホント寒いっす。

釣り人も居ませんでしたね・・・

IMG_2753.JPG

ぐるり一人旅。。。水温は2℃ほど。

IMG_2746.JPG

一応、魚探かけメインですがロッド3本は積んでみました。


IMG_2752.JPG

ホワイトバードを発見しても釣れるわけでもない^^;

もちん、、、NBNFと言う結果です。

正確に言うと、鯉らしき強烈なバイトがシャッド(D-SHAD60)で2回ほど。

一言”厳しいっす”

しかしながら、それなりに収穫もあったのでOKとしておこう。

幻のバスちゃんいつになったら釣れるのでしょうか?(涙)


拍手


初霞

3連休初日の1月7日(土)に霞ヶ浦水系へ行って来ました。
 
前日は気合入ってましたが・・・
 

CIMG4425.JPG
 
AM7時でまだ‐4℃・・・Orz
 
少しキャストしてみましたが、ガイドが凍りつきあえなく車へ非難(笑)
 
その後、車で霞ヶ浦クルージング。
 
未だ通行止めの場所などあり、あっちこっち彷徨いました^^;
 
そして、昼前にSEEMOへ到着。

CIMG4427.JPG
 
カーペット以外にも細々とお願いしている交換部品があったのでその辺の打合せ。
 
あとは、、、ボディーを綺麗に磨き上げればOKなんですが
 
これが超~大変です。。。
 
シーズン前にはどうにかピカピカに仕上げてあげたいのですがね。
*多分無理Orz
 
3~4時間、格闘しましたが。。。やはり綺麗にならず。
 
夢中になりすぎて、日も暮れかけたタイミングで利根川で少しだけキャスト。

CIMG4429.JPG
 
なぁ~んも起きませんでした。
 
ん~次回は、ガチモードで霞ヶ浦と対決したいと思ってますが・・・
 
寒さでやられそうです(笑)

拍手


プラクティス DAY 2

今日は助っ人登場です♪



そして、あっさりと釣ります。

参りました(涙)



さ!頑張れ!俺(笑)


拍手


プラクティス DAY 1



おはようございます。

霞ヶ浦水系です(笑)



想像以上に寒くなりました(>_<)

風邪引かないように頑張るぜ♪

それにしても相変わらず難しい...(*_*)


やっぱりこれしかないのか?





DAIWA RPM スピナーベイトの小さい方です。

ではでは。

拍手


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
KaneGon
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/16
職業:
会社員
趣味:
釣り、トレーニング
自己紹介:
W.B.S.member since 2001
TBC member since 2014

■スポンサー
☆GLOBERIDE, Inc (DAIWA)
☆PURE FISHING JAPAN
(07/29)
(06/30)
(06/23)
(06/09)
(06/03)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- KaneGon Blog;--  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ